スタッフブログ (2023年05月)
「宇奈月温泉に泊まる絶景の立山黒部アルペンルート雪の大谷ウォークと黒部峡谷鉄道」のコースに行ってきました!
2023.05.16(コース番号:P5095/添乗員:成沢)
1日目は黒部峡谷鉄道乗車しました!宇奈月駅に早く到着したので周辺散策。
山彦橋遊歩道から新山彦橋を渡る前の便のトロッコ列車をパシャリ!
宇奈月駅〜鐘釣駅の往復で片道約60分乗車します。鐘釣駅では万年雪も見られます♪
宿泊は新山彦橋から見えるホテルです。
2日目は コースのメイン 富山県→長野県の立山黒部アルペンルート全線走破です!
立山駅出発でケーブルカーと高原バスを乗り継いで、標高2450mの室堂駅到着しました!
500m程歩き 雪の大谷を見学しました。現在の高さ 11m。バスが通るとその高さがよく分かります!
午後は室堂駅よりトロリーバス→ロープウェイ→ケーブルカーと乗り継いで黒部ダムへ行きました!
観光放水はまだですが壮大な景観を見ました。遅い昼食で名物のダムカレーを食べる人も!!
黒部ダム駅→扇沢駅の電気バスは各自に個別乗車券が配布されます!
黒部ダム案内所もしくは扇沢駅売店で乗車券提示でダムカードをもらえます!
今年は開業60年を記念した限定のカードです♪良い旅の記念になりました。
外国人の方々も多く訪れており、次の乗り物への待ち時間発生するほどにぎわっていました!
『【全国旅行支援対象・富山県】富山の名湯宇奈月温泉に泊まる絶景の立山黒部アルペンルート雪の大谷ウォークと黒部峡谷鉄道』
ご予約をお待ちしております♪