スタッフブログ (2024年03月)

下呂温泉と高山へ行ってまいりました!【後編】

2024.03.08(コース番号:P7020Z/添乗員:かねちゃん)

夜は、花火が打ち上げられ(10分間)
ホテルの部屋から見ることができます。(部屋の向きによっては見られない場合もあり)
この日は雨が降っており、外で見る人は傘を差しながらでの鑑賞でした。
下呂温泉・冬花火
下呂温泉・冬花火
花火は、目の前で打ち上がるので迫力満点!
「感動で涙が出てきました」といった方も多く、私もウルウルときてしまいましたね。
夕食は会席料理!内容は季節によって変わるのでご参考までに。 水明館・お献立
朝食は、食べ切れない程の種類豊富なバイキングでした!
2日目は8:30頃に出発し、飛騨の里へ。
豊かな自然の中に、昔の飛騨の暮らしを再現した集落博物館になっており、移設された民家やさまざまな民具のコレクションを観ることができます。
飛騨の里
飛騨の里
その後、高山市内で自由昼食。
飛騨牛のお寿司や五平餅、抹茶の粉を直接かけた本格的な抹茶ソフトなどなど、ここでしか食べられない美味しい物を、経験豊富なバスガイドがオススメしてくれます! お得な情報や、人気店をいち早く知れるのがバスツアーの特権ですよね?笑
飛騨牛にぎり
五平餅
ソフトクリーム
高山
高山もこのように多くの観光客で賑わっていました。
こちらのコースは『【トイレ付バス・レガートで行く】ロマンチックな下呂温泉冬花火と高山木曽路ぶらり旅』です。
ご予約をお待ちしております♪

過去の記事