スタッフブログ (2024年03月)

『はぴバス』運行開始おめでとうございます!

2024.03.21

3月16日(土)は、北陸新幹線 金沢=敦賀間の開業日でした。それに合わせ、福井周遊観光バスツアー『はぴバス』も運行開始しました!
はぴバス
『はぴバス』誕生のお祝いに、「はとバス」2階建てバス「アストロメガ」で福井駅に駆けつけました♪「はとバス」は、『はぴバス』誕生の1年以上も前から、福井県内で定期観光バスを初めて走らせようとしていた京福バスをはじめとするコンソーシアムの皆さまを応援していました。
はぴバス
『はぴバス』出発セレモニー終了後、福井県若狭町出身のバスガイドが福井市内をご案内する特別コースを、「はとバス」無料試乗会として福井県の皆さまにお楽しみいただきました。
はぴバス
福井駅上空で祝賀飛行を行った「ブルーインパルス」と「アストロメガ」の初コラボレーションも♪
はぴバス
午後は、地元のちびっこ達にバスガイド体験会を実施しました。ちびっこガイド制服に着替えて滑舌訓練や立ち居振る舞いの練習をした後、実際に「アストロメガ」に乗って、車窓から福井城址や福井市中央卸売市場をお父さんやお母さんに案内しました。
高山
高山
高山
『はぴバス』の新たな門出を「はとバス」は心から応援しています!

下呂温泉と高山へ行ってまいりました!【後編】

2024.03.08(コース番号:P7020Z/添乗員:かねちゃん)

夜は、花火が打ち上げられ(10分間)
ホテルの部屋から見ることができます。(部屋の向きによっては見られない場合もあり)
この日は雨が降っており、外で見る人は傘を差しながらでの鑑賞でした。
下呂温泉・冬花火
下呂温泉・冬花火
花火は、目の前で打ち上がるので迫力満点!
「感動で涙が出てきました」といった方も多く、私もウルウルときてしまいましたね。
夕食は会席料理!内容は季節によって変わるのでご参考までに。 水明館・お献立
朝食は、食べ切れない程の種類豊富なバイキングでした!
2日目は8:30頃に出発し、飛騨の里へ。
豊かな自然の中に、昔の飛騨の暮らしを再現した集落博物館になっており、移設された民家やさまざまな民具のコレクションを観ることができます。
飛騨の里
飛騨の里
その後、高山市内で自由昼食。
飛騨牛のお寿司や五平餅、抹茶の粉を直接かけた本格的な抹茶ソフトなどなど、ここでしか食べられない美味しい物を、経験豊富なバスガイドがオススメしてくれます! お得な情報や、人気店をいち早く知れるのがバスツアーの特権ですよね?笑
飛騨牛にぎり
五平餅
ソフトクリーム
高山
高山もこのように多くの観光客で賑わっていました。
こちらのコースは『【トイレ付バス・レガートで行く】ロマンチックな下呂温泉冬花火と高山木曽路ぶらり旅』です。
ご予約をお待ちしております♪

下呂温泉と高山へ行ってまいりました!【前編】

2024.03.07(コース番号:P7020Z/添乗員:かねちゃん)

さて今回は、P7020Z 【トイレ付バス・レガートで行く】ロマンチックな下呂温泉冬花火と高山木曽路ぶらり旅のツアーにいってまいりました。 朝8時に新宿駅を出発し、岐阜県を目指します。バスガイドの楽しい話を聞きながら13:00頃最初の観光地、妻籠宿に到着。
妻籠宿
妻籠宿
妻籠宿
江戸時代の街並みを感じながら散歩ができます。 食べ歩きをするのも楽しいですね その後、舞台峠で飛騨のお土産を買い、本日のお宿”水明館”へ 舞台峠・売店
水明館
水明館では、下呂温泉に入ることができます!湯はトロトロで化粧水に浸かっているような泉質でした♪
ホテルの目の前は温泉街が広がっており、温泉で作ったプリン屋さんがあります。濃厚でなめらかプリンが好きな人にオススメです。
下呂温泉
ゆあみ屋
ゆあみ屋げろぷりんソフト
ゆあみ屋ほんわかプリン
ここは、なんと数年前までは男女の混浴だったとか?! 安心してください笑 今では足湯になっていました。景色もいいので昼間は多くの方が足湯を楽しんでいましたよ。
下呂温泉・足湯
後編へつづく★
こちらのコースは『【トイレ付バス・レガートで行く】ロマンチックな下呂温泉冬花火と高山木曽路ぶらり旅』です。
ご予約をお待ちしております♪

過去の記事