スタッフブログ (2024年02月)

H2023 冬ならではの貴重な景色!氷上のわかさぎ釣り体験コースに参加しました!

2024.02.27(コース番号:H2023)

氷上のわかさぎ釣り体験をしてきました!
赤城山大沼は、関東地方で唯一例年氷上ワカサギ釣りが出来る湖です。
赤城大沼
湖のすぐ近くにある、青木旅館にお世話になりました。
青木旅館
荷物を預かっていただき、用意されている長靴に履き替えて、釣りのポイントなどを教えていただいた後皆で氷上へ向かいます。
赤城大沼氷上
ワカサギ釣り体験
釣りの時間は約2時間。その間に釣れたワカサギはなんと…1ぴき!
かわいいワカサギが釣れました!
赤城大沼・ワカサギ
私が釣ったワカサギは、コースについているワカサギフライ御膳とは別に、すぐに調理していただきまして…。
赤城大沼わかさぎ・調理前・調理後
こんな姿に変身!
青木旅館に戻って、ワカサギフライ御膳をいただきます。
ワカサギフライ御膳
写真のオレンジ以外は地のものを使用しており、素朴なお味でとても美味しかったです♪じっくりと味わっていただきました。
売店には先代女将「サキばあちゃん」から伝えられたレシピで、赤城山の山椒を摘んで手作りしたこだわりの「山椒味噌」が販売されており、お土産に買って自宅で食べました。今回の旅の記念にワカサギビスケット(6匹入り)も購入しました! 青木旅館売店
ワカサギビスケット
食事の後は富士見温泉見晴らしの湯へバスで移動します。
冷えた体をしっかりと温めて、帰路につきました。 富士見温泉見晴らしの湯
赤城大沼に向かう途中の道路は積雪がある場所も多く、車の運転に慣れていない人にとっては危険だと思うので、このようなバスツアーは非常にありがたいなと感じました。
氷上ワカサギ釣りという貴重な体験を日帰りで楽しめる魅力的なコースは『冬ならではの貴重な景色!氷上のわかさぎ釣り体験』です。
ご予約をお待ちしております♪

過去の記事