スタッフブログ (2023年07月)

H6033J 「【トイレ付バス・ピアニシモで行く】上高地帝国ホテル」のコースに行ってきました!

2023.07.27(コース番号:H6033J/添乗員:Noricco)

上高地帝国ホテルのコースに行ってきました!
上高地帝国ホテル
小一時間ほど上高地の散策をお楽しみいただいたあとに、上高地帝国ホテルのダイニングルームで洋食のコースをお召し上がりいただくコースです。本日はサーモンとアボカドを使用したオードブル、青マメの冷製スープ、メインのローストビーフはその場でシェフが切り分けます。
上高地帝国ホテル・ローストビーフ
デザートも美味しそう!ブラマンジェの杏子添え・・ブラマンジェ?美味しいに違いない!
上高地帝国ホテル・デザート
お客さまに感想をうかがった所「美味しかったです⤴️」と、沢山の美味しかった!をいただきました。
上高地帝国ホテル・上高地
食後も時間の許す限り、それぞれの上高地散策を楽しまれていらっしゃいました。
上高地帝国ホテル・大正池
締めくくりに、バス車窓から大正池周辺の風景撮影しました!
やっぱり上高地はステキな場所です。

『【トイレ付バス・ピアニシモで行く】上高地帝国ホテル』でご案内しております!

ご予約をお待ちしております♪

 

アストロメガ号の魅力をご紹介(伊勢両参り:後編)

2023.07.26(コース番号:P7057T/添乗員:大谷)

7月24(月)にP7057T「船で行く離島 伊勢志摩わたかの温泉とパワースポット伊勢神宮両参り」コースに行って来ました!(後編)
2階建てバスのアストロメガ号で行く伊勢神宮両参りツアー2日目のレポートを、添乗員ブロガー大谷がどどんとお届けっ!
お伊勢参りをする前日に二見ヶ浦の興玉神社で身を清める「浜参宮」をご案内し、翌日は4時57分の美しい日の出と共にすっきりと目覚めた朝。客室の窓から釣り糸を垂れる釣り人の姿も見られます。
福寿荘の前にある港の堤防は、知る人ぞ知る釣りの穴場。ホテルのフロントでは釣具セットが1500円で借りられます。仕掛けの竿と餌を持って桟橋の先端まで歩けば、それだけで魚も寄ってきます(笑)
この時期はアジやグレ、黒鯛やチヌなども釣れるみたい。秋になればアオリイカも釣れるんですって!釣った魚は調理料(¥200)を払えば朝食で塩焼きにして出してくださるみたいなので、次回は釣りにチャレンジ決定!
わたかの温泉福寿荘・朝食
もちろん、用意されている朝食にだってふんだんに海の幸が並んでいますよ!カマスの干物は焼き立てでウマイ!サバの味噌煮も脂が乗っていて美味!磯海苔も白米がどんどん進みます。
伊勢に来たなら一度は食べたい伊勢うどんも、ちょうどよいサイズで関東からの客人にも食べやすい。ふむふむ、これが伊勢の郷土料理ね。
伊勢・アストロメガ
朝ごはんの前に展望風呂でひとっ風呂浴びたお客さまも。
一日目は1階の庭園露天風呂を楽しみましたが、二日目には6階の展望大浴場から的矢湾を眺めながら贅沢な時間。
入浴前に飲泉所でコップに半分飲んでみた。塩化ナトリウムたっぷりの島の天然温泉。しょっぱい(*_*)でも熱中症予防には塩分が大事。パワースポット伊勢神宮にお参りする体力整えて、今日もアストロメガ号で出発進行!
伊勢神宮・せんぐう館匂玉池のほとり
正式な参拝ルートは古来から外宮からの内宮の順番。正宮(しょうぐう)で日頃の感謝の意をお伝えして、せんぐう館の勾玉池のほとりで休憩をするも、蝉の大合唱で厳粛な空気が打ち破られる午前10時。気温は30度に達しています。
伊勢神宮
神域を出て横断歩道を渡り伊勢市駅方面に進み、郵便局へ。 外宮参拝記念の風景印のスタンプが欲しくて自分宛に暑中見舞いを出してみました。 素敵な消印を押してもらい満足したので、つい気が大きくなって普段では入らない高級土産店「伊勢せきや」さんへ。 伊勢せきや
あわびごはんの素や、2階にある「あらその茶屋」の特製メニュー鯛のお粥など、贈り物に喜ばれる高級感溢れるパッケージにドキドキ。いつか買いたいなぁ〜と想っている「まがたまサブレ」も、サブレ好きには是非とも食べてほしい逸品。三種の神器のひとつである勾玉モチーフのサブレ。神秘の形と、バターの豊かな風味とサクっとした歯ざわりが絶対に喜ばれる贈り物ですのよ。伊勢せきやの素敵な紙袋と共にツアーのお客さまにもご紹介させていただく大谷の推し土産です!
伊勢神宮・宇治橋
赤福ももちろん定番ですけどなんだかんだ毎回買いますけどねっ!
今日はガイドさんオススメの「赤福氷(¥600)」を楽しまれたお客さまもいらっしゃいました。抹茶蜜のかかったかき氷の中に、赤福の餅と餡が隠れてるから、宝探し感覚で食べすすめるのが楽しいみたい!4月下旬〜9月頃までの期間限定だから、食べるっきゃないでしょ!そうでもしないと、真夏の内宮参拝3時間フリータイムは、体力もたないって!
伊勢神宮・神馬
今日は珍しいことがあったの。「神馬(しんめ)」がいらっしゃったのよ。いつもはお留守の内宮の御厩(みうやま)。「今日はお馬さんがいたよ〜」と、常連のお客さまにも声をかけられました。何度も伊勢神宮にお参りに来ているけど、いつもお留守で、本物のお馬さんを見たことがないのに!と、嬉しそうに報告してくださいました。
安心してくださいっ。私も神馬(しんめ)見たの、初めてですから!草新号(くさしんごう)という名前の神馬。内宮にお仕えしている2頭の馬。会えたらすごくラッキーなんですって。これからどんな幸運が待っているのかウキウキしちゃう♪
伊勢神宮・鶏
神様の動物シリーズ、第二弾。ニワトリ。
御厩の裏に一羽のニワトリを発見!必死に土を掘って身を隠そうとしているので、じいっと10分くらい観察してました。ニワトリ?放し飼い?初めての光景で、思わずパシャリ。鶏は「神の鳥」と言われていて、神話「天岩の戸」に出てくる話からきているそう。
こちらも出会えたら運が良い事と言われているようで、ちょっと待って今日の帰りに宝くじ買っちゃおうかしら?さすがのパワースポット伊勢神宮、最強の運気上昇の気配がさっそく到来っ!
今日は30度を超す暑い中お伊勢神宮両参り、お疲れ様でした。
「また10年後の式年遷宮の後にお参りに来ます!」って、10年後じゃなくてもいいのよ。また来年でも、的矢牡蠣の美味しい季節(11月~2月頃)になったらぜひアストロメガ号に乗りにいらしてくださ〜い。
※一日目の興玉神社参拝の様子は前編をご覧ください。

『【トイレ付バス・アストロメガで行く】船で行く離島伊勢志摩わたかの温泉とパワースポット伊勢神宮両参り』でご案内しております!

ご予約をお待ちしております♪

 

アストロメガ号の魅力をご紹介(伊勢両参り編:前編)

2023.07.25(コース番号:P7057T/添乗員:大谷)

7月23日(日)にP7057T「船で行く離島 伊勢志摩わたかの温泉とパワースポット伊勢神宮両参り」コースに行って来ました。(前編)
2階建てバスのアストロメガ号で行く伊勢神宮両参りツアー1日目のレポートを、添乗員ブロガー大谷がたっぷりお届けっ!
京橋から東名道·新東名道を走らせ神奈川〜静岡〜愛知へ。刈谷ハイウェイオアシスで名古屋めしの自由食ランチの長めの休憩。きしめん?名古屋コーチン?手羽先など、うみゃ〜もん三昧のパーキングエリア!たらふく食べて、ヨッシャ東名阪道·伊勢道を湾岸ドライブ!
一気に三重県北勢エリア·伊賀エリアを抜けて二見ヶ浦へ!
縁結び·夫婦円満·交通安全などにご利益のある二見興玉神社をご参拝!ここはしっかりと願いを込めて(⁠ ⁠・ั⁠﹏⁠・ั⁠)
二見神社
沖合700m先にお祀りされている夫婦岩(めおといわ)にも手を合わせ、翌日の伊勢神宮参拝を前に清らかなパワーをもらいました。
ちなみに、今日はたまたま23日だったので、運良く特別御朱印が受けられました!毎月二十三日(ふたみの日)には、昭和初期頃実際に授与していた御朱印を書いていただけて、思わぬサプライズにビックリ! 通常の御朱印は紙のみで帳面には書いてはいただけないけど「二見興玉神社」と「竜宮社」の御朱印をGET! かわうそ君焼き
バスが止まる駐車場は伊勢シーパラダイスの前なので、屋外のステージに寝そべるセイウチがアストロメガ号をお出迎えしてくれましたよ。 水族園で一番人気のツメナシカワウソ「ひらり君」がモチーフになった「夫婦(めおと)かわうそプリン」とか「かわうそ君焼き」などがちびっ子に大人気! かわうそ君焼きは、こしあんとクリームの2種類があり各200円。 お客さまにご紹介したら、皆さんおやつに買って来られ、バスの中で「どこからかじったらいいの〜?」の悩ましい声があちこちから(笑) わたかの島レンタサイクル
お泊りは渡し船で3分間の海上散歩、的矢湾(まとやわん)に包まれたハートやすらぐ島「わたかの島」。船着き場から直線距離にして700m。馴染みの仲居さんたちがはとバスツアーのお客さまを温かくお迎えしてくれるのが、もう見えてますよ。
「風待ちの湯 福寿荘」
今日は早めの到着で時間がたっぷりあったのでレンタル自転車を借りて島内巡り♪白砂の海水浴場「パールビーチ」まで自転車でスイスイス〜。夏の日差しと潮風が心地よいサイクリングは大谷のオススメです。サンセットタイムは海水浴客も少なくてプライベートビーチ感覚でのんびり。恋人の聖地モニュメントがあったり、ビン玉あかりの遊歩道は、夜になると明かりが灯るからロマンチックな雰囲気に。
福寿荘・プールサイドかき氷
宿に帰って来てから庭園露天風呂で汗を流します。伊勢志摩最大級の広さを誇る天然の療養泉。お風呂あがりには湯上り処で、期間限定のカキ氷のサービス♪いつもはプチスイーツの杏仁豆腐とローズヒップティーの冷たいお茶のサービスが好評なんだけど、夏だからね、カキ氷もいいよね!夏季のみ営業のちびっ子プールにて夕食前にクールダウン。庭園露天風呂に併設のサウナで整ったあとにいただくカキ氷は、マンゴー味をチョイス。
頭の先っちょまでキーンと痛気持ちいい(⁠✧⁠Д⁠✧⁠)⁠→ 福寿荘・夕飯
さっ、お待ちかねのお夕飯ですよ〜。海の幸をふんだんに使ったボリューム満点の会席料理が自慢の福寿荘。伊勢海老や桶盛りのお造りも一人ひとりにどど〜んと豪華!鯛のかぶと煮や帆立のワイン蒸し、季節のお野菜ふんだんの海鮮鍋も嬉しいよね。茶碗蒸しには伊勢名物の青さあんが海の香りを運んでくれるじゃないの〜。アツアツ揚げたての天麩羅なんてのも、季節の素材が美味しくいただけます。ナス、キス、エビ♪お凌ぎにカツオの手こね寿司は、伊勢の郷土料理の文化を感じるね〜。季節の釜炊きご飯はタコめし。これでもかっ!とどんどん出てくる福寿荘のおもてなし夕食。鯛の酒蒸しも丸々一匹をツアーのお客さまに振る舞ってくださり、その心意気には島人の懐の深さを実感したそんなゆうげでした。
さぁ、明日はいよいよお伊勢参りですよ!しっかり旅の疲れを取って、明日はたっくさん歩きますよ〜。
二日目の参拝の様子は後編に続く…。

『【トイレ付バス・アストロメガで行く】船で行く離島伊勢志摩わたかの温泉とパワースポット伊勢神宮両参り』
ご予約をお待ちしております♪

P7026 「奥飛騨温泉大露天風呂と上高地たっぷり滞在」のコースに行ってきました!

2023.07.25(コース番号:P7026/添乗員:Noricco)

久しぶりに大好きな上高地に行ってきました! おいしい空気、梓川の流れる音、小鳥のさえずり。そしてたくさんの森の木々。
青空の中、大正池と焼岳そして穂高連峰の山々が美しい姿で私たちを迎えてくれました。
大正池に映る焼岳、穂高連峰。風もなく穏やかだったので、大正池がまるで鏡のよう。見事な逆さ焼岳や穂高連峰を見ることが出来ました。
大正池
上高地散策でスルーしがちなのが田代池。湿原を潤すこの池は何とも不思議な雰囲気。派手さはありませんが、後ろにそびえる六百山等の山々と茶褐色の池ともえぎ色の植物。そこに水が流れ込んでくる風景。なんかいいんです!
上高地・田代池
上高地を流れる梓川。様々な表情を見せる川です。焼岳、明神岳を河原から撮影しました。お天気に恵まれました。
梓川左岸道から明神や穂高連峰を撮影しました。穂高連峰の山々が見える日は左岸ルートがおすすめです。カラマツ林も左岸ルートにあります!
梓川左岸ルートから梓川と明神を左に見ながら進みます。もちろん穂高連峰も見ながら進みます。
上高地・河童橋
上高地のシンボル!河童橋です。今日は雲もほとんどない青空のもと、河童橋まで散策を楽しんできました!
今回は上高地で過ごす時間がたっぷりあるので普段なかなか行けない明神まで散策に行ってきました!
右岸と左岸ルートでは景色は大きく異なります。今回は河童橋から左岸ルートを進みます。清水川を渡るとビジターセンターやキャンプ場があります。一気に明神まで!
明神橋を渡ると穂高神社の奥宮や明神池のある変化に富む右岸ルートを進んで河童橋へ向かいました。
上高地・清水川
河童橋過ぎた所で穂高連峰と梓川の流れを撮影しました。
上高地・穂高神社と穂高奥宮
清水橋。下を流れる川が清水川。この川の水飲めます。藻が浄化してくれるそうで、上高地の各ホテルで使用している水はこの川の水!
明神に着きました。後ろに控える山が明神岳。これから明神橋を渡って右岸ルート進みます。橋の上で吹いてきた風に癒やされました。
上高地右岸ルートで河童橋へ
穂高神社の鳥居。菊のご紋。参拝をし、嘉門次小屋に心惹かれながらもルートを進みます。
途中に沢や湿原、山、立ち枯れの木、高山植物を見ながら進みました。アップダウンが多いです。
上高地・清水川左岸ルート
明神へのルートは穂高連峰は見えません。河童橋付近に近づくと雄大な穂高連峰の山々が見えてきます。
やっぱり、この景色が好きだなと改めて思いました。梓川の流れも最高!
上高地の滞在時間が4時間少々と少し長めの滞在です。ご自身のプランで上高地を満喫することができます!
上高地・明神から右岸ルートで河童橋に戻ってきた
宿泊は奥飛騨温泉郷・新穂高温泉にある穂高荘山のホテルです!
ここから見える槍ヶ岳は一日目は見えず。ですが、2日目は朝から快晴!「槍」見えました。
槍ヶ岳
穂高荘 山のホテル、温泉は源泉かけ流し。地域最大級の露天風呂(湯浴着着用・混浴はレンタル要)も所有し槍ヶ岳などの山々が大露天風呂や道端からも見えます。
温泉良し。ホテルの雰囲気良し。ゆっくり滞在が合う落ち着きのある宿です。かけ流しの生まれたて温泉でのんびりお過ごしください。

『奥飛騨温泉大露天風呂と上高地たっぷり滞在』でご案内しております!

ご予約をお待ちしております♪

 

P3067 「一生に一度は富士登山2023」のコースに行ってきました!

2023.07.24(コース番号:P3067/添乗員:Y.O)

皆さまこんにちは!先日、7/7発の「一生に一度は富士登山2023」の添乗を担当してきました!
はとバスでは連日、多くの方が富士登山のコースに参加されていますが、この日もありがたいことに20人以上のお客さまにご参加いただきました!
新宿駅西口を出発し、談合坂SAでの休憩をはさみ、スバルラインを登って富士山五合目で登山ガイドと合流をしました。
ここで1時間小休憩を取ります。お昼時でしたので、腹ごしらえはもちろんのこと、標高が高くなっているからこそ体を慣らすために、「順応」を行わなくてはなりません。でも特別なことはしなくて良いのです。ただリラックスして過ごせばOK!
五合目到着後から1時間後に再集合したら、登山ガイドから挨拶や注意事項のお伝え、服装チェックなど、登山前の最終チェックを行い、いざ出発!!
富士登山・出発
ちなみにはとバスでは登山ガイド→お客さま→添乗員という順番で隊列を作って進んでいきます!
登山ガイドがいると登り方のアドバイスをしてくださったり、こまめに健康状態等をチェックしてくださるので登山初経験の人にとっては安心です。
歩き始めて最初の数分は平坦な道が続いていましたが、気づいた時にはもう岩場があり、転げ落ちないよう、ストックを使用しながら一歩一歩しっかりと登っていきました。
この日は曇り空でしたが、時折晴れ間も見え、気温も涼しかったので、登山をするには最適な気象でした!
途中、休憩を挟みながら、そして自分自身を鼓舞しながら歩みを進め、出発して約5時間かけて8合目にある宿泊地の太子館という山小屋に到着しました!
富士登山・山小屋

富士登山・山小屋からの景色
これは山小屋から撮影した写真ですが、このような綺麗な景色を見ると山頂ではないとは言え、達成感があります!
はとバスではこの山小屋で食事と仮眠を取り、日付が変わる少し前に出発し、10合目(山頂)からご来光を拝むというスケジュールのため、食事を終えたらすぐさま寝袋を使用して仮眠します!
明日も頑張るぞ!と意気込んで眠りについたのですが...

目が覚めると雨+強風(山小屋で風速18m)とのことで安全面を考慮し、登山ガイド判断の元、山頂へ向かうのは断念しました。
ですので、山小屋で4時間ほど待機をし、朝4時過ぎに下山を開始し、7時ごろに五合目に到着しました。
正直なところ、とても悔しかったです。
ただこの2日間を通して、自然の良さと厳しさの両方を体感できたのは良い経験になったのかなと思いました。

ぜひこれから登りに行くよ!という方がいらっしゃいましたら、無事に山頂へ登れますよう、祈っております!!

私も再挑戦したいと思います!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

『一生に一度は富士登山2023』でご案内しております!

ご予約をお待ちしております♪

 

横手山スカイレーター

2023.07.21(コース番号:P2083/添乗員:ペンネーム:Noricco)

7/19~20にP2083【全国旅行支援対象・群馬県】日本三名泉草津温泉と涼風の志賀高原ルート&信州フルーツ狩りに行って来ました。
志賀高原ルート
国道山岳道路・草津温泉から長野県の湯田中温泉郷までの全線をドライブする志賀草津高原ルートでダイナミックなドライブしてきました~!
横手山・スカイレイター

横手山・ペアリフト
途中にある日本最古の?横手山スカイレーターとリフトを乗り継いで標高2307m山頂へ。あいにく雲で山は隠れていましたが、涼やかな高原の空気や高山植物。気持ちの良い時間を過ごしてきました。
横手山・日光キスゲ
その後は、楽しいフルーツ狩り!今回はブルーベリー狩りに行ってきました~!季節のフルーツをお楽しみください。ブルーベリー美味しかったです。季節のものは、その季節にいただくのが最高です(^O^)
が、涼しい横手山から下った後の北信は間違いなく暑いです。夏だ!夏!夏!
横手山・日光キスゲ

『【全国旅行支援対象・群馬県】日本三名泉草津温泉と涼風の志賀高原ルート&信州フルーツ狩り』
8/22催行決定しています!
ご予約をお待ちしております♪

シャインマスカットの季節がやってきました!

2023.07.20(コース番号:H5042/添乗員:大谷)

7/16(日)に「日本和牛松阪牛のすき焼きとシャインマスカット&ももダブル狩り」ツアーに行って来ました!
暑くて美味しい夏が本格的に始まりましたよ!甲府盆地では、夏の果物一番人気の「桃」が収穫の最盛期を迎えておりますが、なんとまぁ驚くことにすでに葡萄の王様キングオブグレープ「シャインマスカット」が、たわわに実っている畑を発見!今日はそのシャインマスカットの収穫体験コースをレポートしちゃいます!
富士山めろんパン
はとバスご自慢のグルメ旅シリーズ。アノ山のあのパンをこちらのコースでもプレゼント!今回のコースは遅めのランチとあって、プレゼントの富士山メロンパンは、さっそく食べちゃって〜。山頂に真っ白な粉砂糖をかぶったメロンパンは、外国からの登山客も喜ぶ冬の富士山そのもの!実物がこんなんだからね〜。
富士山五合目雲上閣
白い富士山じゃなくてゴメンね〜。夏になると雪は溶けるから白くはないのよ。でも、こんなにキレイに富士山の全景が見られるなんてラッキーなことなのよ。山頂から裾野まで、雲がかかっていないじゃない?スバルラインをドライブしながら、南アルプス連峰や八ヶ岳が眺められるって珍しいことよ。
しかも、標高が2300mもあるから涼しいでしょ!下界の河口湖町が36度の海の日3連休。富士山五合目は15度ですから、下山したくない〜( TДT)
雲上界は7月1日の山開き以降、世界中から登山者が集まり大賑わい。山頂でご来光を拝んで下りてきた人、これから山頂を目指す人、観光客が入り乱れてごった返す五合目をあとに、お昼ごはんが待つ甲府盆地へと向かうことにしましょうか!
信玄館・松坂牛すき焼き御膳
なんてったって、日本和牛!松阪牛の一枚肉をすき焼きでいただくスタミナランチ!シルクのような光沢感、高級和牛をすき焼き鍋で恐る恐る火を通し、溶いた生卵にからめてお口いっぱいに頬張って!白米にワンクッションしたら、ご飯にも和牛肉汁が染み込んで美味しく食べられるから♡(˃͈ દ ˂͈ ༶ )
一枚肉を豪快に食べ汗だくになっても、米沢牛のしぐれ煮がトッピングされている冷たいうどんも用意されているから、お口さっぱり。うっかり、山梨に来ていることさえも忘れてしまいそうでしたが、郷土料理のほうとうは一階の売店でお求め頂けます。
向かいには恵林寺が控える信玄館。食後に参拝する人もいたり、駐車場で巨峰ソフトクリームを食べるお子様もいたり、皆さん思い思いのフリータイム。武田信玄公菩提寺をあとに、フルーツラインをドライブ!見渡す限り一面に広がるぶどう畑!高台からの眺めに食後のお昼寝タイムお預けでシャインマスカットの畑に向けて鼻息荒く戦闘モード!お待たせしました!甲州市の塩山エリアにて見事に大粒の実を付けたシャインマスカットを発見!
シャインマスカット狩り
ぶどう狩りのシーズンは、8月に入ってデラウエアからスタートするのがスタンダード。シャインマスカットは例年9月が収穫期。すでに老舗果物屋さんや高級スーパーなどでは店頭に並び初めましたが、一房4000円の最高品種シャインマスカット。種もなく皮をむかずにそのまま食べられることから15年前からブームに!
今回おじゃましたのは「やまさんフルーツ農園」さん。
やまさんフルーツ農園のみなさん
ザ・ぶどうマスターのこだわり職人の皆さん。納得のいくぶどうをつくるために手間暇惜しまず、クオリティーの高いシャインマスカットを生産しています。アットホームな雰囲気のご主人にお出迎えされ、ぶどう棚まで歩くこと3分。このたった3分さえも都会っ子の体力を消耗させるには十分な暑さ。本日の最高気温は37.2度を観測!今年一番の暑さにクラクラしちゃいます。ぶどう棚がわずかに日陰を作ってくれたのが何よりの救い。
「私を選んで〜」とぶどうの声が聴こえるから、その子を取ってあげてね〜とご主人の優しいアドバイス。そうでもなければ、どれも素敵なシャインマスカットちゃん達だから、あれこれ吟味しているうちに気を失いそうな午後2時半。
フィーリングよっ!
やまさんフルーツ農園・サマーエンジェル
やまさんフルーツ農園では、ぶどうの他にもスモモも旬を迎えており、今日は甘みが強いサマー・エンジェルという品種のスモモが1パック500円!来週からは貴陽という品種のスモモが登場するらしい!もう一房追加でシャインマスカットをお土産に狩り取ることも出来て、一房2500円で分けていただけました。収穫したばかりのシャインマスカットは数日常温で追熟させて、食べる3時間前に冷やすのがオススメ!今日は収穫体験を楽しんで、高貴な香りが漂うまでウキウキしながら毎日拝んじゃってくださいっ!
ありがとう、やまさんフルーツ農園のみなさん! もも狩り
今日のコースはタイトルが「ダブル狩り」なんで、もういっちょ狩りに行きますよ〜。桃の生産日本一!笛吹市一宮の「見晴らし園」へ。4月のお花見の時期には一面ピンクの桃の花畑が広がるフルーツ王国一宮。このコースの嬉しいポイントは、畑で収穫体験をしてもぎ取った桃(1コ)はお土産に、食べ放題の桃は涼しい室内で座って、ヒエヒエの柔らかいのを食べてね〜という企画!すごくないですかっ?
普通、この時期の食べ放題企画って、炎天下の桃畑で立ったまま木からもぎ取ったカチカチのヌル〜い桃を「食べ放題」しなきゃならんのよ。ぬるいを通り越して、正確には「熱い桃」だわ¯\_ಠ_ಠ_/¯
なもんで、桃の畑を見下ろしながらクーラーの効いた室内で無言で果汁たっぷりの桃を頬張る、フルーツ好きなお客さまにはピッタリのツアーなのでしたっ!
8月8日までの期間限定のこのツアー、山梨の夏の魅力がまるごとギュッと詰まったこの時期にぜひご参加くださ〜い!

『日本和牛松阪牛のすき焼きとシャインマスカット&ももダブル狩り』
ご予約をお待ちしております♪

風船で運ばれてきた種のその後・・・④

2023.07.12

今朝、あさがおの様子を見に行ってみると、、、
なんと、お花が咲いていました!!
名張幼稚園の皆さん、風船で届いた種から、
綺麗な紫色のお花が咲きましたよー!
これからも大切に育てていきます♪
名張幼稚園・あさがお花

熱海でのんびりするなら「オーシャンスパFuua(フーア)」がおすすめ!

2023.07.12(コース番号:H9054/添乗員:大谷)

7月9日(日)にH9054「海辺の別荘ライフ 熱海ベイリゾート後楽園〘オーシャンスパ Fuua(フーア)〙に行ってきました!
今回ご案内するのは、小田原城で季節の花を愛で、熱海温泉でのんびり過ごすというシーサイドドライブコース。 分厚い雨雲が箱根からこちらに向かって来ているのは気づいていましたけどね。
梅雨ですから傘を持って城址公園からの入城です!
小田原城
平成の大修理を終え、最上階の天守閣には摩利支天像を安置出来る空間が146年ぶりに蘇った小田原城!
天守閣までエレベーターなんてありませんよ、階段で登っていってらっしゃい!
5階の天守閣まで小田原城の歴史を学びながら登った人だけが味わえる、展望デッキからの絶景!
三浦半島や房総半島、伊豆半島まで一望できます。
御城印を集めている人には、「江戸時代の小田原城」と「戦国時代の小田原城」のニ種類(各500円)をご案内。
古代蓮
午前中だからこその古代蓮。カワイイ桃色の花が咲いていましたよ♪
今年は、紫陽花も花菖蒲も早くに見頃を迎えてしまったからね。
フットワークが軽いお客さまは、時間内で報徳二宮神社も、ご参拝。
境内にある「きんじろうカフェ」にも寄っていらしたんですって!
階段がしんどいから天守閣は諦めたというお客さまは本丸茶屋であんみつとかき氷を食べてのんびり。
みんな自由に、それでいいです。子連れのお客さまは、NINJA館やSAMURAI館にも寄ったのかしら?
「忍者」に「サムライ」、だなんて、ねぇ¯\_(⊙_ʖ⊙)_/¯
はとバス・熱海
海がドドンと目の前に!
ブルーウェイブリッジと小田原漁港の提灯灯台を過ぎると、車窓から相模湾が見え過ぎちゃって、怖いくらい。
国道135号線をドライブ!今日は真鶴ブルーラインも熱海ビーチラインもスイスイスー。
近くて遠い熱海。しばらく来てなかったかも。
「貫一とお宮の像」は昔から変わらず観光写真スポットとして多くの人が訪れていました。
尾崎紅葉の小説「金色夜叉」(こんじきやしゃ)でも読んでみようかな〜とふと思う。
のんびり過ぎるほどゆっくりできる熱海後楽園ホテルでの滞在時間。
本一冊軽く読み終えられそうよ♪
熱海後楽園ホテル・オーシャンスパFuua・オーシャンラウンジ
でもせっかくのFuuaですから隅から隅まで探検しちゃいますよ〜。
無計画にのんびりと〜が出来ない性分なもんでƪ(‾.‾“)┐
まずランチ!海鮮丼!タワー館の最上階18階の展望レストランで海を独り占め!
以前はココに観覧車があって、ゆうえんちがあって…。昭和世代しか覚えていない話題をしながら、ずいぶん垢抜けたわねっ!
「熱海ベイリゾート後楽園」。映える景観を意識してる感が随所にわかる。
唯一の名残が「熱海城」と「熱海ロープウェイ」。食後に散策されたお客さまもいらっしゃいました。
あとはFuua3階のラウンジ「ポートサイト」ではスマートボールなどのゲーム機を取り揃え、あえてのオシャレレトロな空間で少しはしゃげます。
あとは、温浴施設だけあってゆったりとした時間を過ごせます。
熱海
館内の撮影が制限されているので、今回は写真少なめでスミマセン。
岩盤浴は女性専用エリアもあり、安心して温活できます。滝のような汗が出てきて、「あっ、ワタシ生きてる」と実感するヒトトキ。
仕上げに日本最大級の露天立ち湯で整えて!
広過ぎるよ〜、ここはプールかっ?て、25mは軽くある浴槽。
「カルシウム·ナトリウム塩化物泉」。海の温泉らしくしょっぱいです。
館内着やタオルセット、岩盤浴用のバスタオルもご用意しています。手ぶらでぷらっとご参加ください。
東洋のナポリ「熱海」での癒やし体験ツアーは7/20までです。ぜひお早めにご予約くださいっ!
7/15・19・20催行決定しております!

『海辺の別荘ライフ 熱海ベイリゾート後楽園「オーシャンスパ Fuua」』でご案内しております!

ご予約をお待ちしております♪

 

風船で運ばれてきた種のその後・・・③

2023.07.11

ちょうど2か月前に種まきをした朝顔♪
ぐんと成長し、つるも伸びてきました。
よく見るとつぼみもできています!
まもなく開花しそうです!
名張幼稚園・あさがお

ピアニシモ新コースをご紹介!

2023.07.10(コース番号:H5011J/添乗員:大谷)

7/6(木)にH5011J「【全国旅行支援対象・山梨県/トイレ付バス・ピアニシモで行く】レストラン オールドエイジ」に行ってきました!
3年ぶりの運行です!コロナ禍ではなかなか催行が難しかったオールドエイジがはとバスツアーに戻ってまいりました!
パチパチパチ✧◝(⁰▿⁰)◜✧
新宿駅東口からリピーターさまの想いを乗せて、黒いはとバス(ピアニシモⅢ)出発進行!
レストランオールドエイジ・外観
「お食事が一番の魅力」と常連さま。八ヶ岳の素材を使った欧州創作料理レストラン オールドエイジ。
10年以上前から初夏の定番として愛され続けたベストセラーコースです。
レストランオールドエイジ・料理
客室数10室のプチホテルの特徴は、古き良き時代に思いを馳せて落ち着いた雰囲気の中で過ごす大人の休日。
手入れされた中庭を眺めながらいただくランチは、かつて旅したイギリスの記憶と重なります。
レストランオールドエイジ・サラダ
リトル·イングランド。その名にふさわしくアンティークな家具がシックな雰囲気を演出します。
料理の器ひとつにも、オーナーのセンスが光ります。シェフの小口さんがテーブルに暖かいメッセージカードをご用意くださり、私達を歓迎してくれました。
一皿目は高原野菜たっぷりのサラダ。パテ・ド・カンパーニュ。
魚料理は、真鯛のポワレ〜油淋ソース〜
肉料理は、サーロインのグリル〜きのこのジャポネーズソース〜季節の野菜と共に
レストランオールドエイジ・肉料理
フレンチを中心としたアレンジ料理となっております。お腹いっぱいに召し上がって頂けるよう心がけています…とシェフのメッセージ通りに、ボリューム満点!
レストランオールドエイジ・デザート
優雅なひととき。ゆっくりと清里の時間が流れます。食後は、自家製珈琲風味のパンナコッタとアイスクリームのデザート。
最後にホットコーヒーをいただいて、90分のランチと空間を堪能したのでした。
レストランオールドエイジとピアニシモ
せっかくの清里高原です。萌木の村を散策しましょう♪清里に自生する山野草を生かしたナチュラルガーデン。ウッドチップを敷き詰めた遊歩道から滝見の丘まで大冒険(徒歩5分)。
夏恒例のフィールドバレエのステージも着々と準備が進んでいます。
かつての避暑地清里は、今ではバレエが熱い清里なのです!
オルゴール博物館「ホール・オブ・ホールズ」地下のギャラリーでは、バレエ衣装展も開催されており、無料で見学できます。
入館料プラス300円を払うと大型自動演奏オルガン「リモネール1900」☓デジタルアートが見学できます。フィールドバレエ関連企画なのでテーマは「くるみ割り人形」。
時間がたっぷりあったなら、時間をかけて没頭したいオルゴールの音色も、今日は下見程度。また来ます!
清里
牧場で草を食む牛や馬とふれあえるまきば公園へ。
標高1200mの高原ですが今日は暑い。気温は28度!身体は冷たいものを欲します!
以前と売店の品揃えが変わって桔梗模様のアノ巾着がやたら目につく。
ここにも桔梗屋さん!ソフトクリームカウンターでは、「桔梗信玄ソフト(¥520)」!清里でもいただけます。
どうせなら、清里限定のソフトをチョイス。「牧場のウシさんソフト(¥680)」を頼むと、顔のパーツが材料としてもらえて、自分だけのオリジナルウシさんが作れます。
完成したウシさんは、写真を撮ったりSNSで自慢するのが正しい食べ方らしい。
斬新!

『【全国旅行支援対象・山梨県/トイレ付バス・ピアニシモで行く】レストラン オールドエイジ』でご案内しております!

ご予約をお待ちしております♪

 

H5047 「【全国旅行支援対象・山梨県】山梨うまいもん!名物かぼちゃほうとう&もも狩りと河口湖ハーブフェスティバル」に行ってきました!

2023.07.07(コース番号:H5047/添乗員:大谷)

7/5(水)にH5047「全国旅行支援対象・山梨県】山梨うまいもん!名物かぼちゃほうとう&もも狩りと河口湖ハーブフェスティバル」に行ってきました!
うまいもんコースをこよなく愛するリピーターの皆さま、長らくお待たせしました!
うまいもんコースが7月から山梨県が全国旅行支援対象となり、運行していますよ!
はとバス名物の「うまいもんコース」は山梨のお土産も付き、郷土料理のほうとうもランチに用意されて山梨の魅力を余すことなく堪能できる満足度1000%のベストセラーコースなんです♪
さぁ!その魅力を1つずつ丁寧にご紹介していきますよっ!
もも狩り
旬の味覚もも狩りに朝一番にご案内!
果物狩りは、ツアー行程の最後に組み込まれることが多い中、コンディションの整っている午前中に食べ放題出来るって、幸せ過ぎません?
桃狩り食べ放題って、まぁイケて2個かなぁと当初の目標を皆さま楽々クリア!
だってペロッといけちゃうんですもの、不思議〜。「手を伸ばせばそこに真っ赤な桃がなってたから〜」で、3個目突入。
天下茶屋・ほうとう
甘い桃にうっかり胃袋を奪われたとしても、ランチは別腹。あっ、逆か!!
安心してください、ランチは軽めにほうとうですから。
熱々のほうとうを、フーフー息を吹きかけてズルズルすする、あの山梨の郷土料理です!
うまいもんコースは皆様の期待を裏切りません。
一人前どどんと鍋で出しちゃいますから、それなりに期待していてください!
夏だけど、鍋!夏だからの、鍋!
暑いときに熱いものをエアコンの効いた室内で食べる醍醐味。甲斐の国に来たならぜひ試してみるべし!
さっ、七味効かせすぎたから甘いものを食べに大石公園まで行きますよ〜。
大石公園といえば、ラベンダーソフトクリームに決まっているじゃないですかぁ!
しばらくぶりに来たら500円に値上げしてた(泣)物価高騰の波がここにまで押し寄せていたなんて…。
なら、今日はラベンダーソフトクリームは見送って、信玄餅ソフトを食べにハナテラスまで足を伸ばしましょ♪
河口湖ハーブフェスティバル・ラベンダー
わちゃわちゃ混雑している大石公園生活自然館の奥(徒歩5分)に、大谷オススメの隠れスポット「ハナテラス」があります!
こだわりの専門店が集まったひっそりとしたお忍び空間。敷地内には小川が流れ、手入れされた草木を日よけに、テラスでの優雅なひと時が過ごせます。
ハナテラス
信玄餅でおなじみの桔梗屋さんのカフェもあり、例の桔梗模様のパッケージのお土産を買うこともできます!「桔梗信玄餅パフェ(¥740)」は信玄餅が山盛りのボリューム満点すぎ!
なので、「プレミアム桔梗信玄ソフト吟造り+恋抹茶(¥550)」をチョイス!
至福のヒトトキ〜。
富士山五合目
さあ!食後のデザートでひと息ついたので、午後のおやつ「富士山メロンパン」をゲットしに富士山五合目まで登りま〜す。
スバルラインを走り抜け一気に標高2300mの別天地へ!
涼し〜いを通り越しての寒〜い(泣)気温13度。でも視界良好。
「富士山の頂上はどこですか?」とお客さまからのご質問。
あまりにも近すぎて大き過ぎて、ここは何処なんだろうという錯覚に陥ってしまう富士山五合目。
五合園レストハウス名物の富士山メロンパンをお客さまにプレゼントしてさっそく、山頂からかぶりつかれてしまうのでした。
こちらのコースは7/17(月)まで運行しております!

『【全国旅行支援対象・山梨県】山梨うまいもん!名物かぼちゃほうとう&もも狩りと河口湖ハーブフェスティバル』でご案内しております!

ご予約をお待ちしております♪

 

H8000R 「でっかい海の贈り物!潮干狩り体験とマザー牧場」へ行ってきました!

2023.07.06(コース番号:H8000R/添乗員:大谷)

7/2(日)にH8000R「でっかい海の贈り物!潮干狩り体験とマザー牧場」に行ってきました!
潮干狩りが出来る期間が4月から8月までなので、シーズンも終盤に入ってまいりました!
マザー牧場がセットで楽しめるこのコースは今月19日までなので、お早めにご予約を!
今年のはとバスツアーでご案内する潮干狩り会場は、富津岬です。
今日は8時から開園していたので、バスが到着した時間には乗用車で駐車場が満車状態に!
みなさん、早くから気合い入ってます。入浜券を求める長い列を横目に、団体予約は楽ですね。待ち時間ゼロでレッツ潮干狩り!
潮干狩り
大人も子どもも水着に着替えて日焼け止め対策&熱中症対策も万全に「さあさあ採ってらっしゃい」とお見送り!
待つこと40分後、砂まみれになって笑顔のお客さまのお帰り〜。
手には大量の貝…「ん?あさりは?」。
どのお客さまもはまぐりが大漁でした!
マザー牧場・アヒルの散歩ショー
さぁ、お待ちかねのマザー牧場です!
海と山のレジャーがいっぺんに楽しめて、なんてオトクなコースでしょう!
ランチ前にアヒルのお散歩ショーがタイミングよく一斉にスタート!
スタッフの掛け声と鈴の音をたよりにアヒルさん行進します。
あまりの暑さに脱走してしまうアヒルさんも!
お客さまも鈴を鳴らしてアヒルさんを集める体験が出来て、「暑いけど楽しい」ですって。そう、マザー牧場は標高が高いけど今日はどこもとても暑いの。
マザー牧場・昼食
暑いからね涼しいレストランに入ろうねぇ〜、とご案内するも「ジュ〜ジュ〜」暑い音がするファームダイナー!
ランチはジンギスカンです!軽快な喉越しの飲み物を片手に、お子さまは牧場牛乳を片手に楽しそうに肉を焼くお客さまでした♪
ツアーでご用意するジンギスカンは、豚肉と羊肉のハーフ&ハーフですが、事前の変更で豚肉のみにすることも可能です。
マザー牧場・羊
食事が終わる頃にタイミングよくアグロドームで「牧羊犬」のショーが始まります。
室内なので、暑さや寒さがしのげます。
牧羊犬のショーはご無沙汰だったので、いきなり驚いた!
ステージの幕が上がると、その先にガラス張りの大きな窓があり、広大な牧草地が一望!
そのガラスの向こうにショーマンが登場し、牧羊犬とともに羊を誘導するパフォーマンスを披露!
なんとも見せ方上手だなと感心感心。
ガラス越しだけど、マイクで音声もばっちり拾えるし、効果音も演出されてて飽きない構成に、裏方職人として感動してみておりました。
あっ、もちろん羊もカワイイよ♪
マザー牧場・羊の毛刈りショー
牧羊犬のショーに引き続き、そのままアグロドームで「羊の毛刈りショー」。もはや炎天下の外に一歩も出る気すらありません!
陽気な外国人パフォーマーが様々な羊の種類を紹介。
やんちゃな羊さんもいれば途中で眠ってしまう羊さんもいて、その羊たちとパフォーマーのやりとも面白い!
クライマックスは、ダイナミックな毛刈りショー!バリカンでモコモコの羊さんの毛をカットしていきます。
カットというより、ウールのセーターを脱がしていくイメージ。あっと言う間にスリムな羊さんが誕生!
「寒くな〜い?」
マザー牧場・ソフトクリーム
マザー牧場に来たら欠かせないソフトクリーム(400円)を最後にご紹介♪
あまりの暑さにすぐ溶けるからコーンよりカップがオススメよ!
で、トッピングにドーナツ(100円)を購入。これ最強のコンビネーション!
木陰で濃厚なソフトクリームを堪能して、売店でお土産選び。
一番人気は「牛乳サブレ」(730円)。ミルク感たっぷりで誰にでも喜ばれるウシさんシルエットサブレー。
ラングドシャクッキーも、ヨーグルトドリンクもマザー牧場に来たならぜひ試して頂きたい!
マザー牧場の魅力はまだまだ語りつくせませんので、あとは実際にぜひ遊びに来てみて牧場体験するしかないでしょ!
こちらのコース7/16(日)催行決定しております!

『でっかい海の贈り物!潮干狩り体験とマザー牧場』でご案内しております!

ご予約をお待ちしております♪

 

P2086 「日本三名泉草津温泉と春の花咲く赤城自然園」へ行ってきました!【後編】

2023.07.05(コース番号:P2086/添乗員:大谷)

6/26(月)〜27(火)にP2086「日本三名泉草津温泉と春の花咲く赤城自然園(一泊二日)」に行って来ました!(後編)
草津でも数少ない湯畑から直接お湯を引いている高松。
「酸性・含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物温泉」
恋の病以外はなんでも治っちゃう♪
高松の大浴場には、温度を変えた3つの浴槽があります。〈ほどほどの湯〉〈ぬるめの湯〉〈あつめの湯〉。
一番ぬるいお湯に入ったけど、湯上がりホッカホカ♨これぞ草津の温泉力!
喜びの宿高松
2日目の朝の出発がゆっくりなので、朝食の後にもうひとっ風呂浴びてもいいし、裏草津の地蔵高台広場までお散歩することも出来ちゃいます!
高松の裏の坂道をぐいっと登ったところに緑豊かな芝生の広場が!
高台から見下ろす、湯けむり上がる温泉街。穴場の地蔵カフェは朝8:30から営業しているので、オープンテラスでのコーヒータイムも♪
「足湯」ならぬ「顔湯」で、目をシャキッと起こしてさぁ出発しましょう!
草津温泉街
2日目の行程は、「志賀草津高原ルート」を信州中野まで高原ドライブ!
国道292号線で、日本国道最高地点(標高2.172m)を通過し、県境の渋峠へ。
群馬県から長野県の「北信エリア」に入ると横手山などの寄り道したくなる魅力的な観光スポットがたくさん!
個人的に来るなら湯田中渋温泉郷にも泊まって2泊3日の行程がオススメ♪
今日は志賀高原の大自然を駆け抜けます。雨もあがって、とりあえず視界が開けたので北アルプスや北信五岳も一望出来たのでホッとひと安心。
小布施
今回のツアーでは、小布施の食べ歩きチケットが付いてくるので、街歩きがより一層楽しくなります!
信州名物の「おやき」や「りんごチップス」「マロンフィナンシェ」などのお店を巡りながらもらっていきます。
ハロウィンみたいで大人でも楽しいですよ!
街歩きをしていて、偶然出会ってしまった小布施牛乳に心を惹かれたワタクシ。牛乳瓶がなんともエモい!
北斎館からほど近い「おぶせ庵」で発見!例の味噌ソフトクリームの店ですよ。
そんな出会いも小さな町小布施ならでは!
かんてんぱぱ
町全体がミュージアムのようで、歩いているだけでも楽しめるし、美術館や小さなギャラリーに足を運ぶのも良し。心が揺さぶられる体験は人生を豊かに彩ってくれるはず!
葛飾北斎が晩年を過ごした小布施には、幾多の名作が残されています。
北斎館には肉筆画をはじめ、版画や版本などを数多く所蔵。
祭屋台の天井絵は、大迫力で見る人全てを圧倒します!
モンブランソフトクリーム
小布施はやっぱり栗だからね〜。
大きくて味の良い小布施栗を使った栗菓子や栗おこわ等が名物。栗の木が敷き詰められた栗の小径を歩きながら、北斎亭のモンブランソフトクリームをいただく至福の時間。
お土産には小布施堂の、生くりかんを買って帰り、栗の街を堪能したのでした。
豪商の館 田中本家
ツアーの最後には、須坂で一番の有名な田中さんのお家におじゃまします。正式には「豪商の館 田中本家」。
蔵がたくさんあって庭が広くて、代々受け継がれてきた所蔵品は約6万点。「お着物、漆器、陶磁器、書画、玩具、古文書…」ナドナド。館内見学ツアーは終始アットホームな雰囲気。
てなわけで、「もう一度行ってみたい温泉地 第一位」草津から、信濃路へのリポートいかがでしたか?
全国旅行支援「群馬県」は9月末まで延長しますし、夏休みにはとバスで草津温泉に、一度は〜おいで〜♨
あ〜ドッコイショ♪
※こちらのコースは募集を終了しました。

草津温泉に行くツアーは『【全国旅行支援対象・群馬県】日本三名泉草津温泉と涼風の志賀高原ルート&信州フルーツ狩り』でご案内しております!

ご予約をお待ちしております♪

 

P2086 「日本三名泉草津温泉と春の花咲く赤城自然園」へ行ってきました!【前編】

2023.07.03(コース番号:P2086/添乗員:大谷)

6/26(月)〜27(火)にP2086「日本三名泉草津温泉と春の花咲く赤城自然園(一泊二日)」に行って来ました!(前編)
はとバスツアーでは、各地の「森林セラピー基地」にご案内し、自然に溶け込む体験をしていただくコースもありますが、今回ご案内するのはそのひとつ「赤城自然園」です。
赤城自然公園
赤城山の西側山麓標高600〜700mに位置し、四季折々の自然を愉しめる森です。草花や野鳥などの生命の営みを感じられる森ですから、もちろん昆虫もいます。
バスから降りたら早速ハチがお出迎え。これもまた自然の一部。
ミズスマシの池やトンボ池には、アオモリガエルの卵の塊も…。来月あたりピョコピョコ…?
赤城自然公園
園の敷地120haには遊歩道が設けてあり、一周すると2時間かかる広い森を、風の音に耳を傾け、野鳥やリス、うさぎ、シカの姿を観察しながら、ゆったりと流れる森の時間を過ごします。
森の妖精がかじったマツボックリが、あちこちに。「エビフライ」の落とし物が!
梅雨の季節でもレンゲショウマやアジサイは、雨粒がよく似合う初夏の花。
世界的植物学者牧野富太郎氏が命名した植物のうち、園内には400種類もの植物が確認されているんですって!
今の季節は、シモツケやカンパニュラ、ヤナギランが、見頃を迎えていました。
7月に入ったら、ユウスゲやオカトラノオ、ホザキシモツケが、“らんまん”に?!
うどん茶屋 水沢うどん万葉亭
人間も自然の一部であることを体感したあとは、お腹が空くのも当然のこと!
さぁ、お昼ごはんです。赤城山の向かいにある榛名山にバス移動。
今日は上毛三山がばっちり見えて、最高のドライブルートを走ります。
日本三大うどんのひとつに挙げられる水沢うどんを食べに、「うどん茶屋 水沢万葉亭」へ。
秋田の稲庭、香川の讃岐と並び、日本三大うどんに挙げられる群馬の水沢うどんは、うどん好きな人なら必ず食していただきたい!
水澤寺の門前、うどん街道には匠のお店が軒を連ねます。
「水」「粉」「塩」にこだわった万葉亭のうどんは「たれ」にもこだわりがあります。
万葉亭では醤油だれにトッピングのネギとごま、海苔を合わせていただきますが、胡麻だれもオススメですよ♪
近くの伊香保温泉の名物ともなっている「湯の花まんじゅう」も食後に頂き、いざ宿泊先の草津温泉へ!
草津温泉・西の河原
早めの宿入りで温泉街をゆったりと過ごせる行程なので、チェックインしてから早速街歩きへ。
全国旅行支援「群馬」クーポンを宿でもらって賑わう湯畑周辺でショッピング♪
人気の「ちちや」の温泉まんじゅうも安定のお土産ですが、ここはあえて味の元祖「草津長寿店」へ。湯畑から西の河原公園へ伸びる「まんじゅう街道」に試食を振る舞うおまんじゅう屋さんがあります。
蒸したてのアツアツまんじゅうを半分サイズで振る舞ってくれて、暑いお茶でもどうぞ〜とお爺ちゃんたちが昔ながらの営業スタイルでお出迎え!
お元気そうで安心した。
全国旅行支援に感謝感謝。この際「温泉まんじゅう食べ比べ」も楽しんでみましょう♪
宿泊先の「高松」にも自家製温泉まんじゅうがお茶うけに用意されているので、あんこ好きな人には至福のおやつ時間ですね。
全国旅行支援群馬県延長、本当にありがとうございます(≧▽≦)
草津温泉・温泉卵
「最近〜、卵がお高くなっているじゃないですかぁ〜」。でも、安心してくださいこちらは昔からこの値段ですから。
温泉地に来たら温泉卵は食べたいじゃないですかぁ〜。草津に来たら食べなきゃダメです。食べてください。だってここだけのハナシ、宿の朝食にだって温泉卵は出ない時代ですからっ!
喜びの宿高松・夕食
夕食前にこんなに食べても恐るべし温泉力!すぐ消化しちゃいます!
普段の倍食べても、温泉につかったら摂取したものすべてゼロカロリーに♪
自慢じゃないけど、今回は「グランデフューメ草津」のアイスとラスク食べ放題にも夕食前にコッソリ寄ってますから、ワタクシ。
てなわけで、草津良いとこ一度はおいで〜チョイナチョイナ♪
二日目の様子は(後編)に続く(。•̀ᴗ-)✧
※こちらのコースは募集を終了しました。

草津温泉に行くツアーは『【全国旅行支援対象・群馬県】日本三名泉草津温泉と涼風の志賀高原ルート&信州フルーツ狩り』でご案内しております!

赤城自然公園に行くツアーは『【全国旅行支援・群馬県/トイレ付バス・ピアニシモで行く】アルバート邸“レストラン オースティン”』でご案内しております!
ご予約をお待ちしております♪

過去の記事