今週行くならここがおすすめ

直前予約

週末ヒマだし・・・ちょっとどこかに行きたいな♪
そんな時は「はとバスツアー」におまかせください!まだ間に合う”今”おすすめのコースをご紹介します。
東京観光は当日1時間前まで、日帰りツアーは約2日前まで、宿泊ツアーは約10日前までWEB受付しています!
※締切日はコースにより多少前後する場合がございます。

世界遺産の日光へ!

【H1006】GW限定!世界遺産の日光と栃木ブランドいちご・牛すき鍋食べ放題(日帰り/栃木県)

  • 日光東照宮陽明門

    世界遺産の日光へ!

    World Heritage Nikko

    お食事といちご狩りがついた日光自由散策コース!
    東照宮のみをじっくり見学するも良し、他の神社仏閣を巡るも良し、きままな日光観光を♪(参拝券は別料金)

    東照宮の見所はなんと言っても陽明門!500を超えるとも言われる絢爛豪華な彫刻は、一日中見ていても飽きない美しさから「日暮門」と呼ばれています。

    日光三猿
    日光眠り猫
  • 輪王寺・三仏堂

    日光山 輪王寺

    Rinnoji Temple

    日光山輪王寺は天台宗の寺院で、三仏堂、大猷院など、お堂や塔、15の支院で構成されている日光の歴史の中心的存在です。中でも輪王寺の本堂である三仏堂は、日光山最大規模を誇る木造建造物。千手観音・阿弥陀如来・馬頭観音、三体の仏像がまつられています。(参拝券は別料金)

    輪王寺
    輪王寺
  • 二荒山神社

    日光二荒山神社

    Futarasan-Jinja

    日光二荒山神社は日光三山を祭神として祀る山岳信仰の聖地で、関東有数のパワースポットとして有名です。奈良時代に勝道上人によって創建されたと言われる日光最古の古社で、国の重要文化財にも指定されています。こちらも、自由時間内でご自由にご訪問いただけます。

    境内にある御神木は「杉の木に楢(ナラ)の木がやどった」もので、縁結びのご利益が期待できるそう。恋愛、仕事、商売など、あらゆる「縁」にご利益があるとされています。

  • 磐梯日光店・日光高原牛のすき鍋&ほたて三昧・全体

    磐梯日光店

    Lunch

    昼食は「磐梯日光店」で、栃木ブランド牛のすき鍋食べ放題と、ほたて三昧膳をご用意しました。どちらも素材の旨みを活かした、満足感のあるお食事です。

    「牛すき鍋」は、栃木ブランド牛を使用した風味豊かな一品。甘辛い割り下でじっくり煮込み、野菜とともに味わうことで、より深みのある美味しさを楽しめます。さらに、食べ放題なので、自分のペースでたっぷり味わえるのが魅力です。

  • いちご狩り

    いちご狩り

    Strawberry Picking

    旅の最後は、栃木の新鮮な「いちご狩り」へご案内!いちご狩りはもちろん食べ放題です♪ もぎたて新鮮ないちごは最高の贅沢♡甘酸っぱいいちごを心ゆくまでご堪能ください!

    ちはるちゃんいちご
    【美味しいいちごの見分け方】
    ●いちごのヘタが外側に反り返っているもの
    ●いちごのツブツブも赤いもの
    ●表面に産毛がありツヤとハリがあるもの
    所説ありますが、参考にしてみてください♪

↘ クリック!直近で出発が確定している日程

奇蹟の大藤を見に行こう♪

【H1088】あしかがフラワーパーク“ふじのはな物語”とランチビュッフェ・いちご狩り(日帰り/栃木県)

  • あしかがフラワーパーク

    あしかがフラワーパーク

    Ashikaga Flower Park

    日本で唯一「2024年 世界の夢の旅行先10ヶ所」に選ばれたあしかがフラワーパークにご案内します♪ 樹齢160年を超える大藤や、長さ80mの白藤のトンネル、きばな藤、うす紅藤がお楽しみいただけます!時期によっては色鮮やかなツツジとの競演も見られるかも♪
    開花状況は【こちら/外部サイト】をご覧ください。

    あしかがフラワーパーク
    あしかがフラワーパーク
    あしかがフラワーパーク
    あしかがフラワーパーク
    あしかがフラワーパーク
    あしかがフラワーパーク
    季節のお花を楽しみましょう♪
  • いちごの里・ビュッフェ

    いちごの里

    Ichigo no Sato

    昼食は、子どもから大人まで楽しめるいちごの里 いちご一会でランチビュッフェ♪ 食材は地産地消にこだわり、新鮮な採りたての地元の野菜を堪能できます! 手作りにこだわり、季節によって異なったメニューをお楽しみいただけます。

    いちごの里・いちご一会 ビュッフェ
    デザートは常時15~20種をご用意!いちごの里敷地内で収穫された新鮮な果物を使用しています。
  • いちご狩り

    いちご狩り

    Strawberry Picking

    旅の最後は、栃木の新鮮な「いちご狩り」へご案内!いちご狩りはもちろん食べ放題です♪ もぎたて新鮮ないちごは最高の贅沢♡甘酸っぱいいちごを心ゆくまでご堪能ください!

    ちはるちゃんいちご
    【美味しいいちごの見分け方】
    ●いちごのヘタが外側に反り返っているもの
    ●いちごのツブツブも赤いもの
    ●表面に産毛がありツヤとハリがあるもの
    所説ありますが、参考にしてみてください♪

今年も開催します!富士芝桜まつり

【H9073Z】《トイレ付バス・レガートで行く》華やかピンク「富士芝桜」と白黒含む数種類の地ビール飲み放題バイキング(日帰り/山梨県・静岡県)

  • 富士芝桜まつり

    富士芝桜まつり

    FUJI SHIBAZAKURA FES

    残雪の美しい世界遺産・富士山と一面を埋め尽くす色鮮やかな芝桜との共演が楽しめます!首都圏最大級約50万株の芝桜が咲き誇りコントラストの美しさに魅了されます。今年のテーマは「瞬間、春色トクン。」 富士芝桜まつり詳細は【こちら/外部サイト】をご覧ください。

    小町通り
    SNS映え間違いなしのフォトスポットや芝桜以外にも楽しめる花々もあります♪

    園内を散策しながら楽しめるグルメを勢ぞろいしています。是非チェックしてみてください!
  • 御殿場高原ビール

    御殿場高原ビール

    Gotemba Kogen Beer

    和洋中約50種類の料理が食べ放題!さらに地ビールも飲み放題!

    醸造所併設だから出来る!富士の名水が生んだ日本最大級のブルワリーで、きめ細かな泡がふっくらと乗ったベスト・コンディションのビールとお料理をお楽しみください。料理は鉄板ステーキ&海鮮コーナーが大人気!

    地ビール
    地ビールは「ピルス・ヴァイツェンボック・ヴァイツェン・シュバルツ・御殿場コシヒカリラガー」などをご用意!飲み比べも出来ちゃいます♪
    ※ビールの種類は異なる場合がございます。
  • レガート

    トイレ付バス「レガート」で運行!

    Legato

    長い距離でも安心の「トイレ付バス・レガート」で運行いたします! 座席は4列シート・36人乗。一般のバスより横幅が少し広め!Free Wi-Fi搭載&各座席に100Vコンセント付です。車内後方にはゆとりあるトイレも完備。

    レガートトイレ
    レガートコンセント
    レガート車内

↘ クリック!直近で出発が確定している日程

茨城県の県花バラ約900品種を見に行こう!

【H3060】写真映え必須!バラが咲き誇る「いばらきフラワーパーク」と贅沢メロンソフト&国産霜降り牛ステーキ丼(日帰り/茨城県)

  • いばらきフラワーパーク

    いばらきフラワーパーク

    Ibaraki Flower Park

    日常のあわただしさを忘れてしまうようなのどかな田園風景の広がる場所で「五感」を使って楽しむことができるフラワーパークです♪
    園に入るとすぐにバラのトンネルがあり、その先にはバラテラスが広がります。美しい花姿や香りに近づき、バラに囲まれたベンチでのんびり“しあわせなひととき”をお過ごしください♪
    開花状況は【こちら/外部サイト】をご覧ください。

    いばらきフラワーパーク
    いばらきフラワーパーク
    いばらきフラワーパーク
    いばらきフラワーパーク
    いばらきフラワーパーク
    いばらきフラワーパーク
  • メロン1玉狩り

    フォレストパークメロンの森

    Forest Park Melon

    メロンの生産量全国一位の鉾田市で、完熟もぎたてのおいしいメロンを収穫してみましょう!
    メロン狩りだけではなく、贅沢に半玉メロンの上にソフトクリームをのせたデザートをご用意しました!

    メロンソフトクリーム
    贅沢に半玉メロンの上にソフトクリームをたっぷり…♥意外とぺろりとたべれちゃいます♪
  • 霜降り牛ステーキ千

    霜降り牛ステーキ千

    Steak SEN

    昼食は”国産霜降り牛”の旨味を存分に楽しめる、つくば市の名店「ステーキ千」へご案内いたします!

    長年愛され続けるこのお店では、絶妙な霜降り具合のステーキ丼が食べられます。脂の甘みと柔らかさが絶品で、しつこさがなく、どんどん箸が進む極上の逸品。やや薄味のタレが肉の旨味を引き立て、最後の一口まで飽きずに楽しめると評判です。

↘ クリック!出発が確定している日程

初夏の箱根おすすめコース!

【H7011】箱根新名所!箱根駒ヶ岳ロープウェー「芦ノソラ」・箱根遊覧SORAKAZEと箱根ホテルランチ(日帰り/神奈川県)

  • 芦ノ湖遊覧船SORAKAZE

    箱根遊覧船 SORAKAZE

    Hakone Cruise Ship SORAKAZE

    “箱根・芦ノ湖に浮かぶ緑の公園”というコンセプトで生まれた「箱根遊船 SORAKAZE」 富士山や山々の大自然が広がる箱根・芦ノ湖の旅を空と風と一体になって楽しんでいただきたいという思いを込めて誕生しました!天望デッキでは天然芝を敷き詰めた広場や、ブランコ風のベンチなどがあります♪ 船内も様々なタイプの席があるので、ごゆっくりおくつろぎいただけます!

    芦ノ湖遊覧船SORAKAZE
    芦ノ湖遊覧船SORAKAZE
  • 箱根駒ヶ岳ロープウェー

    箱根駒ヶ岳ロープウェー「芦ノソラ」

    HAKONE KOMAGATKE ROPEWAY Ashi no SORA

    箱根駒ヶ岳ロープウェーは4月にリニューアルオープンしました!山頂駅舎を出ると約400㎡の広々としたデッキが広がります。展望デッキからは眼下に広がる芦ノ湖や箱根外輪山、遠方には駿河湾を望めます。箱根の絶景をお楽しみください♪

    箱根駒ヶ岳ロープウェー
    箱根駒ヶ岳ロープウェー・芦ノソラ
    箱根駒ヶ岳ロープウェー・芦ノソラ
  • 箱根ホテル・洋食ランチ

    箱根ホテル

    HAKONE HOTEL

    芦ノ湖のほとりに佇み美しい風景が広がる箱根ホテルで優雅なランチタイムをお楽しみいただけます。

    <メニュー>
    前菜盛り合わせ、本日のスープ、国産鶏もも肉のポワレ 蜂蜜マスタード ジャガイモのピューレと温野菜、 紅茶のプリン フルーツ添え、パン、コーヒー

    箱根ホテル・ガーデン
    箱根ホテル・外観

↘ クリック!直近で出発が確定している日程

鎌倉観光の決定版!

【C7810】鎌倉・江の島遊覧(日帰り/神奈川県 ※1名より出発)

  • 鎌倉大仏

    鎌倉大仏殿高徳院

    KOTOKU-IN

    鎌倉といえば大仏さま!

    この鎌倉大仏は、鎌倉唯一の国宝仏像です。高さ約13.35メートル、仏体重量約121トンの圧倒的な大きさでドドーンと鎮座している姿は圧巻。鎌倉に来たら迷わずここで記念写真!

    大仏さまはの中は空洞になっていて、中に入ることもできちゃいます!(別料金) 混雑状況にもよりますが、空いていたら是非併せてご見学ください♪

  • 鶴岡八幡宮・横

    鶴岡八幡宮

    TSURUGAOKA-HACHIMANGU

    古都鎌倉のシンボル鶴岡八幡宮は、鎌倉の山を背に、海に向かって建つ源氏ゆかりの神社。写真は、静御前が義経を慕い心を込めて舞ったと言われる美しい朱色の舞殿です。

    小町通り
    参拝の後は、食べ歩きやショッピングが楽しめる「小町通り」散策もお楽しみください!

    香ばしい手焼きせんべいに葉山牛コロッケ、鎌倉揚げやクレープ、お団子、大仏さま焼きなど、おいしいお店がたくさん♪
  • 長谷観音・提灯

    長谷寺

    HASEDERA

    鎌倉の西方極楽浄土と謳われ、1年を通じ「花の寺」として親しまれる長谷寺。本尊の十一面観音菩薩は、高さ9.18mを誇る日本最大級の木彫仏です。

    例年4月~5月頃は、藤・ツツジ・アヤメなどの花々が境内を彩ります。(写真はイメージ)

    藤
    つつじ
    アヤメ
  • 鎌倉御代川

    鎌倉「御代川」

    MIYOKAWA

    昼食は”ほっこりやさしい”和食

    煮物の神様と謳われた創業者の味を受け継ぐ老舗、鎌倉「御代川」で和食の昼食をお召し上がりください。自慢の煮物は、ほんのり甘めで上品な味わいです。

    <メニュー>
    八寸、煮物、刺身、揚げ物、お椀、香の物、ご飯

  • 江ノ島

    江の島

    ENOSHIMA

    湘南を代表する観光地「江の島」は神奈川県藤沢市にある島。対岸とは橋で繋がっていてます。江島神社の参拝や、商店街をぶらり買い物、海辺の景色もお楽しみください。

    江ノ島神社
    江ノ島仲見世通り

↘ クリック!直近で出発が確定している日程

横浜満喫コース

【A7768A / B】横浜ベイサイドストーリー(日帰り/神奈川県 ※1名より出発)

  • 選べる中華の昼食

    横浜中華街

    YOKOHAMA CHINATOWN

    美味しいものの宝庫”横浜中華街”
    昼食は「四川料理」or「上海料理」からお選び頂けます。四川料理は海老のチリソースやマーボー豆腐などやや辛めの本格派!上海料理はフカヒレを使った料理や点心が並びます♪

    食後は中華街散策へ!中華街のパワースポット「関帝廟」や、スイーツ巡り、占いなど個性的なお店が沢山!

    関帝廟
    横浜中華街散策
  • エリスマン邸

    横浜山手西洋館

    Yamate Museum YOKOHAMA

    外国人居留地の面影が残り、異国情緒あふれる街並みの横浜山手エリアには7つの西洋館があり、見学する事ができるようになっています。古き良き横浜”をたっぷりとお楽しみください!

    山手西洋館の近くにある「港の見える丘公園」は、横浜ベイブリッジを望む絶好のビューポイントです!

    港の見える丘公園
    山手西洋館
  • 横浜マリンタワー

    横浜マリンタワー

    YOKOHAM Marine Tower

    横浜のシンボル「横浜マリンタワー」。高さ106m、360度の展望台から望む ”横浜の街と海” の大パノラマは必見です。

    マリンタワーの前にある「山下公園」では、ベイブリッジや港を行き交う船を眺めながらのんびり散策を…。

    マリンタワーからの景色
    山下公園
  • 横浜みなとみらい

    横浜港ミニクルーズ

    Yokohama-Cruising

    旅の最後は、山下公園から赤レンガ倉庫まで「横浜港ミニクルーズ」!海から望む”みなとみらいエリア”は「これぞ横浜」と言う景色が広がります。

    横浜赤レンガ倉庫では、歴史的建造物やショッピングなどをお楽しみください♪

    横浜港ミニクルーズ
    横浜赤レンガ倉庫

横須賀へ行こう!

【A7749】無人島「猿島」とYOKOSUKA軍港めぐり(日帰り/神奈川県 ※1名より出発)

  • 猿島

    猿島

    SARUSHIMA

    横須賀沖にある東京湾の無人島「猿島」へ!
    猿島はかつて日本軍の要塞として使用された島で、砲台や弾薬庫などが当時のままの姿で残されている歴史遺産です。

    猿島愛のトンネル
    猿島弾薬庫
    猿島の海
  • YOKOSUKA 軍港めぐり

    YOKOSUKA軍港めぐり

    YOKOSUKA Military port Cruise

    「YOKOSUKA軍港めぐり」ではアメリカ海軍施設(横須賀本港)と海上自衛隊の司令部(長浦港)が置かれた横須賀港をぐるりとまわります!目の前で見る艦船は迫力満点!

    軍港めぐりクルーズ
    軍港めぐりクルーズ
  • 記念艦 三笠

    記念艦「三笠」

    Memorial Ship MIKASA

    世界三大記念艦の一つ「三笠」
    三笠は明治35年に英国で建造された戦艦で、日本海海戦において歴史上例を見ない圧倒的な勝利を収めました。現存する世界最古の鋼鉄戦艦であり、日本遺産の構成文化財にも認定されています。

    三笠船内
    三笠船内
  • よこすか海軍カレー

    よこすか海軍カレー

    Yokosuka Kaigun Curry

    昼食は、記念艦三笠の中で「よこすか海軍カレー」をお召し上がりいただけます! 横須賀三大グルメのひとつ”よこすか海軍カレー”は、英海軍の軍隊食のカレーレシピを、日本海軍が小麦粉でとろみをつけご飯に添えたのがはじまりだそうです。

    三笠船内
    三笠の中は戦艦を活用した博物館になっており、自由に見学する事が可能です。食後に船内の見学もお楽しみください!

期間限定雪の大谷

【P5005】圧巻の立山黒部アルペンルート雪の大谷と世界遺産白川郷(1泊2日/長野・富山・岐阜県)

  • 立山黒部アルペンルート・雪の大谷

    立山黒部アルペンルート

    Tateyama Kurobe Alpine Route

    北アルプスの山々を貫き、富山と長野を結ぶ世界有数の雲上山岳観光ルート。ロープウェイなどを利用して雄大な自然の景観を気軽に満喫できます。道路に積もった雪を除雪してできる大迫力の雪の壁は今しか見られない景色。近年まれにみるドカ雪で、壁の高さは16m!大迫力です!

    立山ロープウェイ
    室堂平
  • 白川郷

    白川郷

    Shirakawa-go

    世界遺産の白川郷は、ミシュラングリーンガイド三つ星の絶景スポット。茅葺屋根の合掌造り集落が、美しい田園風景に溶け込み、日本の温かい伝統を感じられます。国指定重要文化財の和田家では内部見学も可能なので、昔ながらの暮らしを体感してみてください。※別料金

    白川郷
    白川郷
    白川郷・和田家
  • 高山の古い街並み

    小京都 高山

    Takayama Historic Old Town

    高山の城下町の中心地「古い町並」と呼ばれる重要伝統的建造物群保存地区には、出格子のある町家や、造り酒屋、老舗ののれんが連なっています。散策しながらショッピングや食べ歩きをお楽しみください。

    となみチューリップ
    ※4/26~5/4発は、高山に代わり「となみチューリップ」へご案内いたします!
    この時期限定!北陸最大級の花のイベント。約300品種300万本のチューリップが色鮮やかに咲き誇る風景はまるで絵画のようです♪
  • 富山エクセルホテル東急

    富山エクセルホテル東急

    Toyama Excel Hotel Tokyu

    宿泊は富山駅すぐの好立地ホテル。夕食は自由食です。周辺には富山の新鮮な海の幸を使った寿司屋、地酒&郷土料理の店、富山ブラックラーメンなど沢山の飲食店がございます!朝食はバイキングor和定食よりお選びください。笑顔になる朝食をコンセプトにした料理は美味しいと評判です♪

    洋食の朝食
    和食の朝食

↘ クリック!出発が確定している日程【GW期間は締切間近です】

直前予約

出発日から検索