- 昼コース
- 1名さまより出発
- 1名さま申込み可
おんせん県おおいた「地獄蒸し祭り」in東京タワー2025と迎賓館赤坂離宮 本館内部見学
迎賓館赤坂離宮・本館内部(出典:内閣府ホームページ)
迎賓館赤坂離宮・本館内部(出典:内閣府ホームページ)
「地獄蒸し祭り」in東京タワー2025
「地獄蒸し祭り」in東京タワー2025
「地獄蒸し祭り」in東京タワー2025
「地獄蒸し祭り」in東京タワー2025
東京タワー
東京タワーからの眺め
品川プリンスホテル「味街道 五十三次」・紅葉狩り弁当の昼食
迎賓館赤坂離宮・前庭
設定日:2025.11/29(土)・30(日)
ご旅行地:東京都内
-
コース番号
- A7505
-
お食事
- 朝食 - /昼食 〇 /夕食 -
-
料金(大人1名)
- 11,900円
-
最少運行人数
- 1名様より出発
-
日程
- 東京観光
-
その他情報
みどころ
【2日間限定コース!東京タワーで開催される、おおいた「地獄蒸し祭り」にご案内!】
毎年大人気の東京タワーで開催されている、おんせん県おおいた「地獄蒸し祭り」は大分県の魅力たっぷり!食の参加型イベントです。 はとバスツアーなら特別にオープン前に入場することができ、大分県産6種の海鮮丼&海族汁を並ばずに召し上がっていただけます♪他にも別府温泉源泉かけ流しの足湯など身も心も温まる体験ブースが盛り沢山です。昼食は品川プリンスホテルの38Fにある「味街道 五十三次」にて、はとバスツアーオリジナルメニューの「紅葉狩り弁当」をご用意しております。大人気の迎賓館赤坂離宮の見学もついた大満足な秋の休日をお過ごしください!
コース行程
朝食 - /昼食 〇 /夕食 -
降車観光地 入場観光地 お食事箇所
東京駅丸の内南口
10:30発
東京タワー・メインデッキ
(展望、おんせん県おおいた「地獄蒸し祭り」in東京タワー2025開催!優先入場で大分県産6種の海鮮丼&海族汁をご賞味いただきます♪/90分)
≪車窓≫ レインボーブリッジ = お台場 = 豊洲 = 勝鬨橋 = 築地 = 歌舞伎座 = 銀座
品川プリンスホテル「味街道 五十三次」
(はとバスツアー限定の紅葉狩り弁当の昼食/60分)
迎賓館赤坂離宮
(本館内部と主庭、前庭の見学/70分)
東京駅丸の内南口
17:00着予定
※終了予定時刻は交通事情により前後する場合がございます。
お食事
大分県産6種の海鮮丼
海族汁
紅葉狩り弁当の昼食
【おおいた地獄蒸し祭りin.東京タワー2025】
大分県産6種の海鮮丼と海族汁
※会場にはテーブルがございます。
※おひとりさまにつき海鮮丼と海族汁をセットでご提供いたします。
※無料でご参加の幼児のお子さまへのご提供はございません。
【昼食】
品川プリンスホテル「味街道 五十三次」にてはとバスツアー限定の紅葉狩り弁当
≪紅葉狩り弁当≫
・旬彩 ・焼物 ・煮物 ・食事 ・小鍋 ・香の物 ・味噌汁 ・デザート
※13:30頃からの遅めの昼食となります。
※写真はイメージです。内容は変更となる場合がございます。
料金と空席状況・予約申し込み
2025年11月
1 土
2 日
3 月
4 火
5 水
6 木
7 金
8 土
9 日
10 月
11 火
12 水
13 木
14 金
15 土
16 日
17 月
18 火
19 水
20 木
21 金
22 土
23 日
24 月
25 火
26 水
27 木
-
28 金
-
29 土
11,900円
空席あり
30 日
11,900円
空席あり
WEB予約がおすすめ!会員になると便利&お得な情報をゲット!
- ①年会費無料!
- ②予約時の入力がスムーズにできます♪
- ③マイページで申込状況を簡単に確認できます!
- ④メルマガで旬な情報やおすすめツアーを先行してご案内♪
- ⑤お得な割引クーポンをゲット!
詳細は【こちら】をご確認ください。
料金について
大人 11,900円
子供 7,840円
・こども料金は6歳以上12歳未満の方が適用となります。
・表示料金は税込価格です。
キャンセル料について
乗車場所と出発時間について
出発時間
ご案内と諸注意
■国公賓等の接遇や天候等により迎賓館の公開が急遽中止となった場合、コースを運休とさせていただきます。
■迎賓館赤坂離宮 本館内部見学コースの運行予定については 【こちら】をご覧ください。
※バス座席は当日のご案内となります。また、奇数でご参加のお客さまは原則相席となります。
※当サイトの画像は全てイメージです。
※新型コロナウイルス感染防止対策については 【こちら】をご覧ください。
【迎賓館赤坂離宮のご案内】
・混雑時は入場に時間がかかる場合があります。
・警備の為、入場時に金属探知機による検査と手荷物検査の実施があります。
・前庭内は石畳の為、歩きやすい靴でご参加ください。
・本館内は全て撮影禁止です。館外は撮影可能ですが、業務用大型カメラ及び三脚・脚立・自撮り棒等補助機材の持ち込みはできません。
・館内で携帯電話、スマートフォン、カメラ、タブレット、ペットボトル、傘(日傘含む)を露出して携行することはできません。
・敷地内での飲酒・喫煙はできません。飲食(飲料、ガム、飴等含む)は指定場所でのみ可能です。
ご予約・運行について
- 当コースは定期観光です。1名さまより出発します。
- WEBとお電話でのご予約は出発の1時間前まで承ります。(例外となる場合もございます)
- また、ご予約なしでもご乗車当日に空席がある場合はご利用頂けます。
- 地球温暖化防止のため、待時間はアイドリング・ストップを実施し、バスの冷房・暖房を停止いたします。ご了承ください。
- バス乗車中は、シートベルトの着装にご協力ください。
旅行条件
| 添乗業務 | バスガイド | バスガイド | あり |
|---|---|---|---|
| 最少運行人員 | 1名 | 食事 | 朝食 0回/昼食 1回/夕食 0回 |
| バス | はとバス(一般大型車両/トイレ無し)にて運行いたします。 | ||
| 企画・実施 |
(一社)全国旅行業協会正会員 株式会社はとバス 東京都知事旅行業登録第2-2379号 東京都大田区平和島五丁目4番1号 |
||