緑のもこもこコキアに癒されて
紅に染まる絶景で感動
夏と秋、二度おいしい
季節のコキア旅に出かけよう!
特に10月中旬の見頃時期には、丘一面がふわふわの紅色で包まれる光景が見事です!さらに、赤からゴールドへと移ろうグラデーションもとっておきのシャッターチャンス。季節とともに表情を変えるコキアに、心まで染まってしまいそう♡
まんまるフォルムが愛らしい一年草、“コキア”。別名「ほうき草」とも呼ばれ、かつてはその名の通り、ほうきの材料としても使われていたんです!初夏から9月頃までは鮮やかなライムグリーンでさわやかに♪ そこから少しずつ色づきはじめ、秋には真っ赤に大変身。
オス
スメ
H3011|日帰り
国営ひたち海浜公園もこもこコキアと那珂湊こぼれ海鮮丼
- 2025.8/22~10/31
- 10,800円~12,800円
- 茨城県・ひたち海浜公園
- こぼれ海鮮丼とカニ汁
- 上野駅|7:00又は7:30又は8:00発
✓みはらしの丘一面に広がる色鮮やかな真っ赤なもこもこコキアが並ぶ姿はとってもキュート♪ ✓そよ風に揺れるコスモスとコキアの丘のコラボレーションも必見です♪ ✓那珂湊に水揚げされたとびきり新鮮な海の幸がてんこ盛りの「こぼれ海鮮丼」の昼食は大迫力。 ✓明太子のテーマパーク「めんたいパーク」へもご案内!
2025年度・受付終了しました
H3053J|日帰り
【トイレ付バス・ピアニシモで行く】レストランイイジマ
- 2025.9/20~10/31
- 20,000円~21,400円
- 茨城県・ひたち海浜公園
- 常陸牛5種盛り合わせ
- 新宿駅|7:30又は8:00又は8:30発
【最上級バスで行く貴賓席の旅】絶品グルメと四季の絶景を満喫!常陸牛とコキアの贅沢!
茨城県水戸市にある「レストランイイジマ」では、常陸牛を存分に味わえる夢のようなメニューをご用意。ステーキ、ハンバーグ、ビーフカツ、焼肉、ローストビーフの豪華5種がひと皿に勢ぞろいした「常陸牛満福盛りセット」で、常陸牛の深い旨味をご堪能ください。食後は四季折々の自然が広がる「国営ひたち海浜公園」へ。みはらしの丘に広がる“もこもこコキア”は、思わずシャッターを切りたくなる絶景!9月はさわやかな緑の絨毯、10月には真紅の丘がお出迎え。
H9072|日帰り
河口湖・大石公園もこもこコキア&忍野八海と地ビール飲み放題付バイキング
- 2025.10/2~10/30
- 10,180円~12,680円
- 山梨県・大石公園
- 地ビール飲み放題付バイキング
- 新宿駅|8:00又は8:30又は9:00発
冠雪した富士山ともこもこのコキアのコラボレーションをみることができる大石公園へご案内いたします。名水の里・忍野八海では、澄んだ湧水と富士山の絶景を眺めながら自由散策。昼食は、地ビール飲み放題付バイキングです♪
H3003|日帰り
一度は見たい絶景!国営ひたち海浜公園まんまるコキアとあみプレミアム・アウトレット
- 2025.8/18~10/31
- 8,500円~10,400円
- 茨城県・ひたち海浜公園
- 無し(ひたち海浜公園で自由食)
- 上野駅|7:30又は8:00又は8:30発
ひたち海浜公園のコキアを見に行く昼食なしのお手軽コース!園内にはレストランや売店があるのでご自由にお過ごしください。ピクニック気分でお弁当持参もおすすめです♪ 一面に広がる「もこもこコキアの丘」は訪れる時期により、グリーンや赤の趣の異なる風景が楽しめます。コキア観賞後は、あみプレミアム・アウトレットへもご案内!
H3012|日帰り
国営ひたち海浜公園もこもこコキアと那珂湊大ネタ回転寿司食べ放題
- 2025.8/16~10/26
- 12,800円~13,700円
- 茨城県・ひたち海浜公園
- 大ネタ回転寿司食べ放題
- 上野駅|7:00又は7:30発
大人気!ひたち海浜公園と「大ネタ回転寿司」コース!みはらしの丘一面に広がる色鮮やかな「もこもこコキア」を見に行きませんか?9月は緑のもこもこ…10月は赤のもこもこに色が変化していきます。那珂湊のヤマサ水産では、獲れたて新鮮&一口では食べきれないほどの大ネタが乗った回転寿司を満足いくまで食べ放題!お腹を空かせてご参加ください♪
H3018|日帰り
国営ひたち海浜公園もこもこコキアと国産霜降牛ステーキ丼&季節のフルーツ狩り
- 2025.9/1~10/30
- 12,000円~13,800円
- 茨城県・ひたち海浜公園
- 国産霜降牛ステーキ丼
- 京橋駅|9:20又は9:40発 ※9/14・15は上野駅9:30発